目次に戻る

HOMEに戻る

12月15日

からくり時計

JR久留米駅前の「からくり儀右衛門」

時計が定時刻になると 儀右衛門の説明で いろんなからくりが動きだす

12月26日

日本一の大門松

今年も見に行きました、りっぱな門松です

12月7日

今年も 次々に咲いて 楽しませてね!

12月14日

イムズの広場

あれこれ楽しいクリスマスグッズ!

この縫いぐるみのクマちゃんは すごく重たいのよ〜

    11月27日

枝に付いた葉も 下に 落ちた葉も 美しい紅葉

12月4日

釣り人のそばで 「あわよくば・・・」と

獲物を待つ サギが・・・・!

11月14日

大相撲九州場所始まる

幟がはためき お相撲さん達が 行きかう

 

11月24日

葉を落とした木が 寒そうに見えて

もう、そこまで 冬の足音が・・・

10月28日

ナンキンハゼ

たくさんの実をつけたハゼの木(種子は 白くなる)

ほんの少し紅葉を始めたが あと数週間すれば

真っ赤に色づいて 並木が見事に染まるわよ

11月5日

くじゅう連山のひとつに登る

本山登山口から 鉾立登山道を登り

途中で 見た 紅葉

10月19日

秋の山の花を見に出かけた

艶やかな赤い色が綺麗な「ハダカホウズキ」

初めて見た珍しい「フユノハナワラビ」

かわいらしい山野草の魅力がいっぱいの

山歩きの一日だった

10月24日

九州国立博物館

青空を映し出すユニークなかまぼこ型の外壁

夕焼けも綺麗でしょうね

9月28日

前菜 お月見風

お月様と 赤米の穂

ズイキ・さといも・お団子・・・

ちょっとした心遣いに秋の風情

10月9日

佐里コスモス園

斜面いっぱいに 丈の低い、花びらの大きいコスモスが咲く

下と向かい側の斜面は まだ つぼみで残念

 

9月21日

篠栗町・若杉山奥の院の近くで

アケボノソウ

 

9月22日

渋皮に包まれ、さらに固い皮、

そのまた上に イガイガと 栗の実は なんてしっかりと

奥深くに 守られているのでしょうね!

秋風が吹いて・・・・・・・ 

今夜は 栗ご飯がいいかしら?

9月9日

放生会(ほうじょうや)チャンポン

筥崎宮の祭り 放生会が 12日から始まる

「命を慈しみ、殺生を戒める」神事で 筥崎宮の大祭である

名物チャンポンは 「ビードロ」とも 言われ、この祭りで売り出される

吹いた時に鳴る「チャン♪ポン♪」という音から付いた名前がかわいい!

これは 以前の祭りで 買ったもので

絵付けは すべて 巫女さんの手仕事ですって

9月19日

アイランド花どんたく

たくさんの花びらを敷き詰めて作られたじゅうたん

8月24日

 23日は 処暑「暑さが止む」

心なしか 朝の風が 違ってきたなと感じる

日中に 道を歩くと やはり 汗がじっとりしてきて

まだまだ 残暑が厳しいけれど

でも あんなに鳴いていたクマゼミの声は 全く聞こえず

アカトンボが スイ〜ッと 目の前を横切って 驚かされた!

8月31日

行く夏  来る秋

照りつける 昼の陽射しは まだまぶしいけれど

見上げると 空の色や雲の形に 秋の気配がまじる

去り行く夏を 惜しむように咲く ヒマワリの花を見つけた

8月15日

広島風お好み焼き

暑くっても やっぱり お好み焼き!

この店は おじさんの力加減が 絶妙で しかも「トロロコンブ」が

入っているのが あっさりした中に こくがあって好きな味

鉄板の暑さを 我慢しながら食べるのが また美味ねっ!

8月18日

阿蘇から届いた とうもろこし

もぎたて 新鮮な あまぁ〜い味

こんなきれいなヒゲの付いたのは あまり見ないよね

一緒に虫ちゃんも 付いてきたよ〜!

それが また いいねっ (*^^)v

8月11日

こんなに 交通量の多い道路に面したマンションにも

朝から 賑やかなセミの鳴き声が聞こえてくる

クマゼミは 「シャンシャン・・・♪ と 大声で 暑苦しいね」

と言ったら 「あらっ! ワシワシ・・・・♪」と鳴くのよと言われた??

どうやら 福岡では 「ワシワシ・・・♪」が 正解らしい

新聞でも そう鳴くと書いてあった

最近、私の耳にも ワシワシ・・・♪と 聞こえるようになったから

不思議ね!

友人のk-koさんが かわいい絵を描いてくれたので アニメに!

涼しい気分に なれたらいいな!

8月13日

 

スイカを まるごと買ったのって 久しぶり!

家族が少なくなってからは いつも1/4サイズでしか買わないの

しかも このスイカ 11kgの 特大サイズ!

広島では「一個」ではなくて 「いっぴょう」と言うのよね

 

inserted by FC2 system